パン

【ピカチュウのちぎりパン】休日に子どもと作るキャラクターパン!

こんにちは!ふわぱんです。

またまた、今日は食パンではありませーん(^O^)/

子どもが作る

ピカチューのちぎりパン 

でーす!!

では!行ってみよう~

ピカチュウのちぎりパンの特徴

今日のパンの特徴は!!

  • キャラクターパン
  • 子どもが作る

ということです。

きっかけは週末に、お嬢が突然、

ピカチューのパンを作りたい!

と言い出したのがきっかけ。

コロナでお出かけができません。

子どもとパン作りもいいかな~ということでやってみることに。

でも、キャラクターパンは焼いたことがない・・・

うまくできるか不安しかなかったのですが、挑戦です。

・・・とりあえず、ピカチュウは、エンゼルケーキ型で使ったちぎりパンで作ることに。

それでは、レシピにいってみよ~!

ピカチュウのちぎりパンの材料と分量

ピカチュウのちぎりパン

強力粉・・・・160g
薄力粉・・・・・40g
砂糖・・・・・・25g
ドライイースト・・4g
スキムミルク・・10g
バター・・・・・20g
全卵・・・・・・40g
水・・・・・・100ml

かぼちゃパウダー・・10g
かぼちゃパウダー・・・1g
チョコペン(黒色・白色・赤色)

(分割は50g×8個分)

コレをHBに入れるとピカチュウのちぎりパンの生地ができますよ!

かぼちゃフレークで色付け

ピカチュウの黄色はかぼちゃパウダーで色づけします。

かぼちゃパウダーはCottaで買えますよ。

チョコペンでお絵描き

そして、ピカチュウのお顔は、チョコペンで描きます。

これなら、お嬢でもできそうだな~ということで採用。

チョコペンもcottaで買えますよ。

ピカチュウのちぎりパンの作り方

  1. HBに材料をすべて入れて、生地コースにセットし一次発酵まで行う
  2. 生地を取り出し、発酵の具合が良ければ、握りこぶしで生地を三回程度軽く押し、ガス抜きを行う
  3. 生地を8個に分けて丸める
  4. 余った生地を16個に分割し丸めピカチュウの耳を作る。
  5. ベンチタイム10分~15分。
  6. 生地8個をまるめて、リング型に対角線上に置いていく。
  7. 耳を付けると、こんな感じになりますよ。
    エンゼル型
  8. 固く絞ったぬれ布巾を型にかけて、オーブン40℃で30分~40分仕上発酵を行う
  9. オーブン180℃で15分程度焼く
  10. 完全に冷ましてから、チョコペンで顔を描いていく。

ピカチュウのちぎりパンを焼くにあたっての注意

こんがり焼いてしまうと、

ピカチュウが茶色い・・・。

ということになってしまいます。

そこで、ポイント。

  • 焼き始めて5分くらいしたら、焼き色がつかないようにアルミホイルをかぶせる

このひと工夫でピカチュウは黄色のままになります。

エンゼルケーキ型は18cm用を使用しました。

フッ素樹脂加工なので型離れも良いですし、汚れも落ちやすくて便利です。

エンゼルケーキ型はcottaを見てください。

ピカチューのちぎりパン完成

こんな感じでできました。ピカチュウパン

生地は私が計量して私が作りました。

でも、そこから先の成形やデコレートは、すべてお嬢がやりました。

ピカチュウの顔もお嬢が書きました。

少しいびつです・・・。

でも、またそこがいい味出して、かわいい感じです。

ピカチューのちぎりパンの感想

さて、今回のピカチュウのちぎりパン。

上手くできるかな~と不安でしたが、うまい具合にできました。

何よりも、子どもが

自分で作ったぞ! 

という満足感。

これが大切です。

私もお嬢とパンが作れて楽しかったです。

焼きあがったピカチュウのちぎりパン、さっそくお嬢は

かわいくておいしい

とすぐに食べておりました。

自分で作ったパンはまた格別に美味しいよね。

さて、お味ですが、とってもやわらかくふわふわ。

ほのかにかぼちゃの甘みもありgoodでした。

まとめ

パンはとにかく作り始めたら目が離せません!

温度や発酵具合やら気にしなければならないことがいっぱい。

それがパン作りの楽しいところなのですが・・・ちょっと面倒なときも?

その点、HB(ホームベーカリー)なら、決められた材料を放り込めば、生地をこねて発酵までやってくれますよ!

毎日のパンづくりにはとっても便利なのです。

今回はピカチューのちぎりパンを焼いてみました!!

味も、食感も子どもが大好きのパンに仕上がりました

さぁ!明日はどんなパンを焼こうかな~!